auユーザーの多くの人が利用しているであろう、au WALLET(ウォレット)。
キャッシュレス時代の足音が日に日に大きくなってきているなかで、特にデメリットのないau WALLETはとても便利なツールですよね。
そのau WALLETのカードには、
・プリペイドカード
・クレジットカード
の2種類があり、ともにスマホで管理できますが、ほとんどの人が利用しているのはプリペイドだと思います。
クレジットカードには審査があり、誰でも作れるわけではありませんから。
現在プリペイドを使っている人も、申し込めばクレジットカードに切り替えることが可能。
ということでこのページでは、「au WALLET クレジットカード」にしたほうがお得なのか、メリット、デメリット、審査関連の情報などをまとめます。
Contents
au WALLET クレジットカードのメリット
大手携帯電話会社のauが取り扱うサービス『au WALLET』。
プリペイドタイプのほうは審査なしで作れるので、auユーザーの2人に1人の割合で利用しているようです。
そのau WALLETにはクレジットカードタイプもあり、審査に通過すれば、よりお得に利用できます。
au WALLET クレジットカードのメリットを3つにまとめたので、順にみていきましょう。
①au料金の支払いでポイントが貯まる
au WALLET クレジットカードは、au料金の支払いに利用できます。
au料金の利用については税抜1000円ごとに10ポイント以上も獲得でき、それとは別に、クレカ利用についても200円につき2ポイントが付与されます。
スマホ料金などは毎月数千円を払い続けていくものですから、この二重ポイントをうまく利用すれば、お得になるのは間違いありません。
②ポイント還元率が高い
通常のau WALLET(プリペイドカード)だと、ショッピングで利用しても200円につき1ポイントしか付与されません。
ですがクレジットカードの利用だと、200円につき2ポイントが獲得できます。
一般的なクレカの還元率が0.5%と言われるなか、還元率1%のau WALLET クレジットカードは2倍の効率性。
ふだんau WALLETを使う機会が多いという人ほど、この事実は見逃せないのではないでしょうか。
③充実の補償、保険
au WALLET クレジットカードには、海外旅行あんしん保険、お買物あんしん保険が付帯しています。
保険だけでなく紛失・盗難補償もついていて、万が一、不正利用されてしまっても、連絡した日から60日前までさかのぼって補償してくれます。
これらのは、年会費無料、手数料1000円のみで発行できるau WALLET クレジットカードの特典ですが、その上位版として、au WALLET クレカにはゴールドカードもあります。
年会費が10000円発生しますが、それに見合った特典が得られるので、気になる人はこちらの情報もauの公式サイトでチェックしてみましょう。
au WALLET クレジットカードのデメリット
ポイントサービスが便利なクレジットカード『au WALLET クレジットカード』ですが、デメリットもないわけではありません。
気にならない人も多いでしょうが、一応、紹介しておきます。
まずは、auユーザー以外にとっては魅力が薄いという点です。
auと契約していない人がau WALLET クレジットカードを利用することは不可能ではありませんが、年会費が毎年1,350円発生してしまいます。
そもそもau WALLET クレジットカードの作成を検討するのはauユーザーがほとんどでしょうが、作成してからauサービスの契約を終了した場合、あまり使い物にならないかもしれません。
とにかく、「auユーザーに向けられたサービス」である点は理解しておきたいところです。
そして、万が一のときに対応できるキャッシング枠の金利も、それほど優れているとは言えません。
その数字は14.95%~17.95%。
上限金利は消費者金融とほぼ変わりなく、下限金利は銀行カードローンの上限金利とほぼ変わりません。
お金を借りる機能も重要視したい場合は、他のクレカを検討したり、好条件の純粋なカードローンを探したりするべきかもしれません。
とはいえ、デメリットといえそうなものはこれぐらい。
やはりauユーザーにとっては、優れたクレカだと言えそうです。
次はいよいよ、au WALLET クレジットカード利用までの関門である審査に関して解説していきます。
au WALLET クレジットカードの審査
au WALLET クレジットカードの審査基準の参考にするために、まずは入会の条件を見てみましょう。
・auのスマホ、タブレット、Wi-Fiルーターやauひかりなどのサービスを個人契約している
・満18歳以上(高校生除く)
・本人または配偶者に定期収入のある
※学生は定期収入の有無にかかわらず申し込み可
※未成年者は親権者の同意が必要
※利用者登録を利用中の場合、利用者名義での申し込みは不可
これをみると、学生でも気軽に申し込める条件になっていますね。
親御さんの名義で契約している場合、審査でみられるのは名義人のステータスですから、特に心配はないでしょう。
もっとも審査通過が大変なのは、自分名義で契約しているアルバイト学生になりそうですが、それまでにスマホ料金の支払いでミスをしていなければ、十分に通過の目はあると考えられます。
こういった審査で特に重要なのは、
・信用情報(支払いのミスがないこと)
この2点です。
たくさん稼ぐよりは、ある程度の金額をコンスタントに稼ぎ続けること。
料金の支払いに遅れないこと。
ふだんの生活から意識するようにしたいですね。
もちろん、スマホ料金に限らず支払い関連でルーズな部分があったり、収入があまりに不安定だったりすると、たとえauユーザーだろうが容赦なく審査落ちになるでしょうから、甘い審査だと勘違いしてしまわないように気をつけてくださいね。
なお審査時間については、公式サイトには大きく「最短4日でお届け」とあるので、2~3日で結果がでるものと思われます。
しかし、あくまで最短の場合であることに注意してください。
よくよく公式案内をチェックしてみると、FAQのコーナーにこんな記載が。
※お申し込み内容の確認・入会審査などにお時間がかかる場合があります。
通常と書いてあるので、基本的にはこちらの情報が正確と言えそうです。
自分が在宅しているタイミングでなければ再配達を申請しないといけないことにも注意してくださいね。
au WALLET クレジットカードの在籍確認で会社に電話連絡はある?
au WALLET クレジットカードに限らず、基本的にクレジットカード会社は審査の際、申し込み者が勤めている会社に電話連絡をします。
本当に会社に在籍しているか確認する。
それが在籍確認なのですが、その確認方法は基本的に、電話で行われます。手間がかからないうえに、ごまかしが利かないからです。
在籍確認に関する情報がないかau WALLET クレジットカードの公式サイトを確認してみたところ、
と案内されていました。
必ずしも勤務先にかかるとは読み取れない書き方ですが、職場に電話連絡がくる確率は極めて高いです。
収入の少ない若者でも気軽に作れて即日発行も可能な、消費者金融アコムのクレジットカードでさえ、会社への在籍確認の電話をカットしてくれることは多くありません。(不可能ではないですが)
より条件の良いau WALLET クレカであればほぼ間違いなく、会社への電話による在籍確認となることは覚悟しておきましょう。
なお、楽天カードだけは例外で、在籍確認の電話がない可能性が高いクレカになります。
楽天カードの在籍確認という記事で、そのあたりは詳しくまとめているので、よければご覧になってみてください。
au WALLET クレジットカードの審査に落ちた場合
au WALLET クレジットカードに審査がある以上、もちろん、審査落ちとなってしまう人も出てきます。
当記事をご覧の方の中にも、すでに審査に落ちてしまった方はいるかもしれませんね。
・何でもいいからすぐクレカを持ちたい
・すぐでなくてもいいから、いつかauのクレカを使いたい
そんな人は、もう少し間口の広い、初めての人でも作りやすいクレカから始めてみてはどうでしょうか。
利用履歴、つまりクレジットヒストリーを積んでいけば、より好条件で審査難易度の高いクレジットカードも、きっと利用できるようになりますよ。
クレヒスを育てるカードとして定番なのはやはり、即日で受け取ることも可能なACマスターカードになるでしょうか。
次点で、ポイントサービスがお得な楽天カードもオススメですね。
もちろん審査がないわけではないので、絶対に作れるというわけではありませんが、安定した収入と年齢制限(ACマスターカードは20歳以上、楽天カードは18歳以上)という条件を守れていれば審査に通過する見込みは十分あります。
クレカの利用実績を少しでも積めば、以降の審査における武器になりますから、上記のような年会費無料のクレカから堅実に修行していきましょう笑
新登場のau WALLET スマートローン
最後に、この記事を読んでいる人の多くが、これからau WALLET クレジットカードを利用しようか考えている人だと思うので、別の選択肢も紹介して終わりにします。
お財布がピンチ! というもしもの時にお金を借りられるサービスが、この4月、auから新登場しました。
その名も「au WEALLET スマートローン」。
このサービスはau WALLET クレジットカードも持っていると利用できないので、今のうちにサービス内容を確認しておきましょう。

au WALLET スマートローンは、審査によって最大50万円までの融資を受けられるスマートなローンです。
「au WALLET」を冠するだけあって、もちろん借りたお金をau WALLETにそのままチャージすることができ、利用までがスマートに設計されています。
金利は8.0%~18.0%となっていますが、最大融資額が50万円までなのに下限金利8.0%というのは、銀行のカードローンでも考えられない低金利です。
審査において、auユーザーとしての実績も加味されることを考えれば、他の消費者金融や銀行のローンよりもお得に利用できる可能性は高いでしょう。
au WALLET にチャージして利用すればポイントも得られますから、金利とは別のメリットもありますね。
いつも利用しているauのサービスで、50万円以上借りることがないという点も、安心材料ではないでしょうか。
急な出費に対応できるようにローンという選択肢を持っておくことは、時として非常に便利です。
「スマートマネー構想」を掲げるauの新しいサービスなら、初めてのローンとしても安心して利用することができるかもしれません。
詳細は、こちらの公式サイトからチェックしてみてください。
au WALLET スマートローンの公式サイト
以上、au WALLET クレジットカードに関する解説でした。
ここまでお読みいただき、ありがとうございました!